メニュー

生理痛、我慢していませんか?〜婦人科に相談するメリット〜

[2025.05.17]

 

「生理痛は仕方ないこと」「痛くてもみんな我慢してる」
そんなふうに思って、つらい症状を抱えたまま過ごしていませんか?

実は、生理痛の正しい治療を受けている方は日本ではたったの6%ともいわれています。

“我慢しなくていい生理痛”もたくさんあるんです。
今回は、生理痛に悩む方に向けて、「婦人科に相談することで得られるメリット」についてご紹介します。

 

◆ 生理痛が「当たり前」じゃない理由

生理痛は子宮の収縮による自然な反応ですが、日常生活に支障が出るほどの痛みは、単なる「生理現象」ではありません。

例えば…

  • 毎月、痛み止めが手放せない

  • 学校や仕事を休むほどつらい

  • 吐き気、頭痛、腰痛を伴う

  • 以前より痛みが強くなった

こうした症状がある方は、子宮内膜症子宮筋腫などの疾患が隠れている場合もあります。
一度婦人科で診てもらうことで、早期発見・早期治療につながります。

 

◆ 婦人科に相談することで得られる3つのメリット

1. 自分の体の状態がわかる

検査を通して、今の子宮や卵巣の状態、ホルモンバランスを知ることができます。
「何もなければ安心」「何かあっても早く対応できる」のが大きな安心材料です。

2. あなたに合った痛みのコントロール法が見つかる

婦人科では、低用量ピルや漢方薬、ライフスタイルの見直しなど、一人ひとりに合ったケア方法を一緒に考えていきます。

3. 将来の健康や妊娠に備えられる

痛みの原因を放置してしまうと、将来的な不妊のリスク、健康に影響する可能性も。
今の不調に向き合うことは、未来の自分への優しさでもあるのです。

 

◆ 林博美医師からのメッセージ

こんにちは。にへいファミリークリニック千葉で産婦人科を担当しております、林博美です。

当院には、10代〜40代以上まで、さまざまな年代の女性が「生理痛」に関するご相談に来られます。

「病気じゃないかもしれないのに、受診していいのかな…?」
そんなふうに迷われている方も多いですが、ちょっとした不安こそ、ぜひご相談ください。

私自身もひどい生理痛で苦しんでいたこともありますが、医師になって正しい知識を得たことで生理痛をうまくコントロールすることができるようになりました。

一人ひとりのお悩みに耳を傾け、丁寧な診察・説明を心がけています。

当院では、婦人科の診察は必ず女性医師が行います。
初めての方も安心してご来院くださいね。

 

◆ まとめ:生理痛は「我慢しなくていい痛み」です

 

あなたのその生理痛、本当に“我慢するしかない”ものですか?
少しでも「つらいな」「気になるな」と感じたら、
それはきっと、あなたの体からのサインです。

私たちにへいファミリークリニックが、あなたの毎日を、もっとラクに・心地よくするお手伝いをいたします。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME