コロナウイルス対策です
コロナウイルス感染がもう危険域です。国の考えはわかりませんが、感染者数のグラフを見れば爆発的増加(オーバーシュート)と言って間違いない状況でしょう。 密閉・密集・密接を避けなければなりません。 クリニックでもスタッフの感染のリスクや患者さんの感染のリスクを減らすため、明日、4/6から以下のように工夫し診療します。 ①待合室や診察室は換気のため少し寒いですが窓を開けておきます。 ②車で来院される患者さんは、診察券と保険証を提出していただいた後は車で待機していただいてOKです。 ③高血圧の方は、家庭血圧測定をしていただきその記録で問題なければ院内での測定は行いません。 ④今も予約制でそんなに密集することは少ないのですが、より予約制を厳守して診療します。 ⑤ご高齢の方はリスクが高いのでご家族の方の代わりの受診も受け付けますが、血圧記録などはお持ちください。 ⑥その他、何か困ることがあれば、まずは電話でご相談ください。
みんなで気を付けて、コロナから身を守りましょう!